子供部屋はできるだけ可愛らしい空間にしてあげたいですよね。今回は可愛い子供部屋を作るための部屋作りアイデアや、可愛くておしゃれな空間をキープするためにやっておきたい収納の工夫などをご紹介します。これから子供部屋を作ろうと考えている方や、子供部屋の模様替え等を検討している方は、参考にしてくださいね。
可愛い子供部屋にするためにはテイストをまず決めることが大事
子供部屋に限ったことではありませんが、素敵な部屋作りを使用と思ったらまず「部屋のテイスト」を決めることが大切です。理由は、テイストを統一しないとごちゃごちゃした印象の部屋になってしまったり、まとまりが無くておしゃれに見えなくなったりしてしまうからです。
インテリアのテイストには、ナチュラル系やアンティーク、シャビーシック、塩系、北欧風、シンプル、ガーリー、姫系……等々、色々ありますよね。たくさんのテイストの中から子供部屋に良さそうなものを決めましょう。テイストを決定するときには、色々なインテリアの写真を見ると良いですよ。インスタなどのSNSも参考になります。参考になりそうなインテリアの写真は数枚保存しておいて、子供部屋作りのときに真似するのもアリです。
子供の好みや意見なども考慮してインテリアを決める
子供部屋は、当たり前ですが子供が使うための部屋ですよね。そのため、子供部屋のインテリアを決めるときには子供の意見もしっかり考慮してあげてください。特に小学生以上になると子供の好みがはっきりしてくるので、大人だけで決めるのではなく子供と相談をした上で子供部屋のテイストを決めると良いと思いますよ。
子供部屋は可愛さはもちろん「使いやすさ」が重要
可愛い子供部屋を作ることはとても素敵なことですが、可愛さやおしゃれさよりも「使いやすさ」や「過ごしやすさ」の方が子供部屋には大切です。子供が長い時間を過ごす空間になるので、できるだけ快適な空間を作ってあげたいですよね。
インテリアが素敵なだけでなく、広々遊ぶことができたり、片付けがしやすかったり、友達を呼びやすかったり……等々、使いやすい部屋にするための工夫もしてあげてください。
可愛い子供部屋にするための部屋作りアイデア
それでは、可愛い子供部屋を実現させるための部屋作りアイデアをご紹介していきます。簡単に取り入れられるものもありますので、できそうなものを参考にしていただけたらと思います。
○カーテンとベッドリネンのカラーやデザインを統一する
部屋の雰囲気を統一する簡単な方法としては「カーテンとベッドリネンのカラーやデザインを似たものにする」というものがあります。部屋の中でカーテンとベッドリネンは大きな面積を占める布ものなので、かなり部屋の印象を左右しますよね。その2点の色合いやデザイン、テイストを統一してあげると、まとまりのある部屋になるのでおすすめです。
またカーテンとベッドリネンは、可愛い子供部屋を実現するためにも重要なポイントになります。理想とする子供部屋のテイストに合ったデザインのものを選んでくださいね。さらにこだわるのであれば、シーズンごとに変えてもおしゃれです。
○子供が小さいうちは目にも優しいパステルカラーで統一すると可愛い
どのようなテイストの空間にしたいのかにもよりますが、小さい子供が過ごすための子供部屋であれば目に優しいパステルカラーなど淡い色でまとめたインテリアにするのもおすすめです。淡いカラーを基調とした子供部屋は、可愛い雰囲気が出しやすいところも良いですよね。またベビーグッズや低年齢の子供向けグッズはパステル系カラーのものが多いので、ベビー服やおもちゃ類などが自然な感じで馴染むという意味でも、パステルカラーのインテリアはおすすめと言えます。
パステルカラーの可愛い子供部屋にするのであれば、カーテンやベッドリネンをパステルカラーで揃えて、家具はホワイトを基調とすると良いですよ。ホワイト系の家具はやわらかい印象になる&部屋が明るく見える上に、大きめの家具であってもそこまで存在感を醸し出してこないので、圧迫感がありません。可愛い子供部屋にしたい場合はもちろん、子供部屋が狭めの場合にもおすすめですよ。
○ガーランドやウォールステッカーで壁を可愛くデコレーション
可愛い子供部屋を作るには、壁を装飾するのもおすすめです。大がかりな模様替えがいらないので、気楽な感じで取り入れられるというメリットがあります。子供部屋の壁をデコレーションするのに使うアイテムとしては、ガーランドやウォールステッカーなどがおすすめです。
ガーランドは壁に吊るすだけなのに一気にポップでおしゃれな雰囲気になるところが魅力。また軽量なアイテムなので画鋲などで壁に留めるだけでOK。気軽に部屋にプラスすることができますよ。
ウォールステッカーも、気軽に壁を可愛らしくすることができる、人気のインテリアアイテムです。簡単に貼ったり剥がしたりできるタイプのウォールステッカーなら、賃貸であっても気軽に壁面装飾ができるので、かなり色々活躍してくれます。種類も豊富なので、季節などに合わせて変えることもできますよ。子供と一緒に貼ったり配置を考えたりしても親子のコミュニケーションになって楽しいと思います。
○キッズテントは見た目がおしゃれなだけでなく子供の遊び場にも
ナチュラル系のおしゃれで可愛い子供部屋にするなら、ナチュラルテイストのキッズテントを置いてみてはいかがでしょうか。キッズテントがあるだけで一気に部屋の雰囲気が変わりますよ。子供部屋の良いアクセントにもなります。またキッズテントはインテリアアイテムとして優秀なだけでなく、子供の遊び場としても活躍してくれるんです。テントの中を秘密基地のようにしたり、友達や兄弟姉妹とごっこ遊びをするのに使ったり、色々な遊び方をすることができます。
またキッズテントの良いところは、子供が成長して不要になった場合や、子供部屋を掃除するとき、友達をたくさん呼んで広々使いたい場合には、畳んでしまえるという点です。テントなので畳んでしまえば比較的コンパクトになりかさばりにくいため、収納も楽に行うことができるでしょう。
○夜も怖くない!天井を可愛くして寝る時間も楽しく
子供部屋を可愛くするなら、天井を華やかにするのもおすすめです。天井が素敵だとベッドに仰向けに寝転んだときに楽しい気分になれるので、寝る前まで楽しくいることができそうですよね。子供が子供部屋で一人で寝るのにまだ慣れていないなら、天井に光るシールなどを貼って子供部屋をプラネタリウムのようにしたり、可愛らしいぬいぐるみなどのモビールを吊るしたりして寂しくならないようにしてあげるのも良いと思います。
ちなみに子供部屋の天井をプラネタリウム風にするなら、暗闇で光るタイプのシールを貼っても良いですが、ホーム用のプラネタリウムを設置するのもおすすめです。家庭用のプラネタリウムには本格的なものはもちろん、子供向けの絵本を読み聞かせながらイラストが天井や壁に映るような可愛らしいタイプのものもあります。親が寝かしつけができないシーンでも活躍してくれますし、何より幻想的できれいなので、部屋の雰囲気を良くするという観点でもおすすめですよ。
○子供の作品をおしゃれなフレームなどに入れて飾ると可愛い
子供が描いた絵などは、せっかくなら飾っておきたいですよね。絵などの作品はおしゃれなフレームに入れるだけでも素敵に見えます。リビングなどに飾るのももちろん良いですが、子供が気に入っている作品や特に良くできた作品などは、子供部屋に飾るのもおすすめです。一気にその子らしい雰囲気の部屋になると思いますよ。
また子供の絵を飾るときには、一枚だけフレームに入れて飾っても良いですが、複数を並べて飾ったり、ポストカードや写真などと一緒に飾ったりしても素敵なインテリアになります。子供の作品が映えるような飾り方をしてみてはいかがでしょうか。子供の成長も感じられる空間になるはずです。
○子供の絵本も見せる収納にすれば立派なインテリアに!
子供部屋に散乱しがちなものとしては、おもちゃはもちろん絵本もありますよね。絵本は表紙がおしゃれで可愛いものもたくさんあるので、見せる収納にしてインテリアにしてしまいましょう。本棚に立てて入れるのはもちろん、表紙が見えるように置いたり、ウォールラックに飾ったりすると良いと思います。
外国の子供部屋風の可愛い空間が作りたいのであれば、洋書の絵本を飾るのもおすすめです。洋書はおしゃれな表紙のものが多いので、インテリアアイテムにぴったりなんですよ。洋書というと「難しいもの」というイメージがあるかもしれませんが、絵本の場合は平易な言葉で書かれているので読みやすいですし、絵を見て楽しむ分には英語が読めなくても問題ないです。また子供が楽しみながら英語に触れるきっかけにもなるので、早期教育を考えている場合にも良いと思いますよ。
使いやすくて可愛い子供部屋を作るための収納アイデア
素敵な部屋を作るためには、収納も大切ですよね。子供部屋の収納はすっきり見せるのはもちろん、子供にとって使いやすいかどうかもかなり重要です。子供が自分で自分のものを管理することができる工夫や、散らかりにくい工夫をしてあげましょう。いくつか収納アイデアをご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
○頻繁に使うおもちゃや洋服は子供が届く「低い位置」に収納する
子供部屋の収納は、子供の手が届く高さで設定してあげてください。物を取り出すのに脚立や踏み台が必要になってしまうと、片付けが大変になり、部屋が散らかる原因にも。特に子供が頻繁に使うお気に入りのおもちゃ類や洋服、学校や幼稚園に持っていくものなどは、子供が取り出しやすい低めの位置に収納すると良いです。
もちろん子供が成長して背が伸びると、収納があまりに低い位置だとかえって使いにくくなってしまうので、成長に伴って収納場所を変えたり収納家具を変えたりすることも必要になってきます。大事はのは「頻繁に使うものは出し入れがしやすいところに収納すること」なので、子供とも相談しながら、使いやすい収納を作ってくださいね。
○チェストの引き出しに収納するものの名前を書いて貼っておくのもおすすめ
出したものを上手に片付けることができない子供は、少なくないものです。大人でも、つい変なところに使ったものを置いてしまったりすること、ありますよね。片付けやすくするためには、「何をどこにしまえば良いのか」を明確にしておく必要があります。つまり「物の住所を決めておく」ということです。一つ一つのものをしまう場所がはっきりしているだけで、ぐんと片付けが楽になります。これは、子供部屋以外の部屋でもそうです。
子供部屋の場合は、チェストの引き出しや収納ボックスなどに、そこにしまうものの名前を書いて貼っておくのもおすすめです。「ズボン」「ぬいぐるみ」「ハンカチ」「絵本」のように、そこにしまうものの名前が書いてあれば、片付けをするときに迷わなくなります。特に子供が小さいうちに有効な方法かと思いますので、ぜひ試してみてください。
○服はたたんで収納するよりハンガーにかけて収納する方が楽
服は引き出しの中でぐちゃぐちゃになってしまったり、畳むのが面倒だったりしますよね。そこでおすすめしたいのが、畳むのではなくハンガーにかけた状態で収納する方法です。ほとんどの服をかけて収納するようにすれば、洗濯後に畳む手間も省くことができるので、家事の時短にもつながりますよ。また一目で持っている洋服が分かるので、買い足すときにも「うっかり同じような服を買ってしまった!」といったようなことが起こりにくいです。
ハンガーにかけて服を収納する方法は、子供部屋はもちろん大人にもおすすめです。クローゼットが子供部屋にない場合や小さい場合であっても、突っ張り棒などを活用してクローゼットを自作することもできるので、気になった方はやってみてくださいね。
最後に
今回は可愛い子供部屋を作るためのアイデアをご紹介させていただきました。可愛い子供部屋と一口に言っても、色々なテイストの部屋が考えられます。子供の趣味も考慮して、ぜひ素敵で過ごしやすい部屋を作ってあげてくださいね。今回の内容が、子供部屋作りの参考に、少しでもなれば幸いです。